メディア掲載情報

メディア掲載情報

オリジナル小冊子「桃栗経営のすすめ」「桃栗経営のすすめ②」「桃栗経営のすすめ③」

ご希望の方には、
小冊子を無料で配布いたします!

▶︎目次はこちらから

〜『はじめに』より抜粋〜

「桃栗三年柿八年」、私の好きなことわざの1つです。
ご存知のとおり、果樹を植えてから実がなるまでに相応の年月を待たねばならないことから、
「何事も成就するまでには相応の年月がかかること」
を意味します。

 

世の中には目先のことを書いたノウハウ本が溢れ、
「短期間で効率的に利益を得ること」をよしとする風潮にあります。

それが悪いとは思いませんが、とりわけ会社を永続させるためには、
あまり近視眼的な経営では望ましくありません。

私は公認会計士・税理士としてたくさんの中小企業を見てきましたが、
強固な経営基盤を確立し、成長し続けている会社というのは、ほぼ例外なく「将来のビジョン」が明確になっています。

つまり、数年先を見据えた経営をされているのです。

この小冊子のタイトルにある「桃栗経営」とは、
3年先、5年先、10年先を見据え、将来にわたって大きな果実を得るため、
「桃や栗を育てるように長い年月をかけて地道にコツコツと取り組む経営」を意味します。

先程のことわざと会社経営を掛け合せて、私がつくった造語です。

そして、この「桃栗経営」を行う上で最大のネックとなるのが、
組織におけるリーダーの「考え方」や「在り方」です。

「中小企業はトップで99%が決まる」と言われるように、
リーダーの心的な成長なくして会社の成長はあり得ないのです。

本小冊子では、「桃栗経営」で将来にわたって大きな果実を得るために、
リーダーの立場にある方や、これからリーダーになる方のヒントにしていただきたい「考え方」を書いています。
内容としては、私のブログ『一生勉強一生青春』の中から50の記事を抽出し、加筆修正してまとめたものです。

私自身、いまだ学びの途上であるだけにおこがましい気もするのですが、
日々試行錯誤する中で得た「考え方」が、読まれた皆様のお役に立てば幸いです。

メディア掲載(WEBの紹介)

内閣府補助事業 地方創生「連携・交流ひろば」

平成31年4月4日 「大棟耕介のまちづくり探訪」のコーナーで弊社の活動を取り上げていただきました。
▶︎地方創生「連携・交流ひろば」 地方創生ショートムービー

株式会社ミロク情報サービス

平成28年2月10日 インタビューが掲載されました。
▶︎会計事務所のイメージを壊していく。二代目税理士のイノベーション経営哲学

メディア掲載(本の紹介)

社長の節税と資産づくりがぜんぶわかる本

執筆協力いたしました。
出版社:あさ出版
価格:1,575円

第1章 まずは基本!これが会社の節税方
第2章 これも大切!社長個人の節税方
第3章 オーナーだからできる!会社と個人の取引を使った節税方
第4章 早めの準備がトク!相続の節税方
第5章 相続とセットで考える!贈与の節税方
第6章 実は重要!自社株の節税方

会社の設立・資金繰り・申告・節税、全部これ一冊でわかります

執筆協力いたしました。
出版社:あさ出版
価格:1,575円

第1章 3日でできる株式会社の作りかた、教えます
第2章 これってOK?経費の扱い、教えます
第3章 やっぱり損したくない!節税の方法教えます
第4章 これで安心!記帳と決算申告の基本、教えます
第5章 ちょっと心配・・・資金繰りのポイント、教えます
第6章 社長の強い見方!税理士の活用法、教えます
巻 末 中小企業を応援する会計事務所の会・会計事務所の全国フランチャイズチェーン「Q-TAX」

グループ法人税制での事業承継

執筆協力いたしました。

事業承継税制の活用と試算 自社株納税猶予制度

執筆協力いたしました。

旬刊 経理情報 2009 4/20増大号 国内子会社の特別清算に伴う税務上の留意点

執筆いたしました。

メディア掲載(掲載記事の紹介)

2023.4 お役立ち会計事務所全国100選(2023年版)に弊社が掲載されました。

2023年1月26発行

2021.4 お役立ち会計事務所全国100選(2021年版)に弊社が掲載されました。

2021年4月20発行

2020.4 弊社が事務局をつとめる「益田木鶏クラブ」による活動が新聞に掲載されました。

2020年4月14日(火)山陰中央新報

2020.3 大田商工会議所の会報で紹介されました。

2020年1月29日(水)開催

テーマ「経営に生かすための経営計画書作成」

2020.3 「れいろう3月号」で弊社社長の記事が紹介されました。

2020年3月1日(日) 心の生涯学習雑誌 れいろう 令和2年3月号

心に残る話 

2019.4 「月刊会計事務所」で弊社社長が取材を受けました。

2019年4月11日(木) 月刊会計事務所 Vol.6

2019.4 弊社が事務局をつとめる「益田木鶏クラブ」による活動が新聞に掲載されました。

2019年4月7日(日) 山陰中央新報掲載

2019.3 お役立ち会計事務所全国100選(2019年版)に弊社が掲載されました。

2019年3月5日発行

2019.2 益田商工会議所会報に弊社社長が紹介されました。

2019年2月15日(金) 益田商工会議所MonthlyNews No.515

2018.4 弊社が事務局をつとめる「益田木鶏クラブ」による活動が新聞に掲載されました。

2018年4月14日(土) 山陰中央新報掲載

2018.3 「会計人コース4月号」に弊社社長が紹介されました。

私の独立開業日誌

2017.12 月刊実務経営ニュースに掲載されました。

2017年12月 コメディクラウンサーカス 大棟耕介氏と弊社安野の対談

2017.2 弊社の看板が「山陰中央新報 島根広告賞 銅賞受賞」として掲載されました。

2017年1月20日(金) 山陰中央新報掲載

2017.2 「れいろう2月号」に紹介されました。

執筆いたしました。

2016.4 「MASUDAのひと」に弊社社長が紹介されました。

Vol.1

2015.12  「コメディー・クラウンサーカス」が山陰中央新報 いわみりびえーるに紹介されました。

平成27年12月13日

2015.9  「フレッシュタニサケ」に弊社社長が紹介されました。

No.313 2015年10月号

2015.7  「山陰経済ウィークリー」に弊社社長が紹介されました。

7月1日(水)発行

2015.6  「マイナンバーセミナー」が新聞に掲載されました。

7月1日(水) 山陰中央新報掲載

2015.6  「次世代リーダーの会」主催の講演会が新聞に掲載されました。

6月11日(木) 山陰中央新報掲載

2015.2  「益田木鶏クラブ」による本の寄贈が新聞に掲載されました。

2月18日(水) 山陰中央新報掲載

2015.1  「中国税理士会報 ~語る未年」

当社の社長が寄稿しました。

2014.10  「人生の勝負は後半にあり」(著:田中真澄)

当社の社長が紹介されました。

2014.7  月刊「致知」8月号に当社の広告が掲載されました。

2014.6  「次世代リーダーの会」主催の講演会

新聞に掲載されました。

2014.6 結(ゆい) 2014年6月号 vol.339

当社、社長が紹介されました。

2013.10 実務経営ニュース 2013年11月号

当社主催の特別講演会が掲載されました。

2013.04 決算診断実践会(株式会社プロス) 会報

社長の四季 Vol.99 に当社が紹介されました。

2013.02 山陰経済ウィークリー 2013 2/52/11

記事が掲載されました。

2013.02 株式会社 実務経営サービス お役立ち会計事務所 全国100選 2013年度版 税理士選定ガイド

当社が紹介されました。

2012.10 実務経営ニュース 2012年11月号

当社主催の特別講演会が掲載されました。

2012.09 山陰中央新報 平成24年9月19日 朝刊

当社主催の特別講演会が掲載されました。

2012.05 決算診断実践会(株式会社プロス) 会報

社長の四季 Vol.87 に当社が紹介されました。

2011.02 益田法人会 会報 ほうじん 118号

当社が紹介されました。

  • 株式会社ビジネスプラン あんの会計事務所
  • 0856-23-0022
  • お問い合わせフォーム